松本歴史絵巻・索引目次

歴史編・・・江戸時代以前

古代より奈良時代・・・・・国府・荘園
奈良−鎌倉時代年付
国宝松本城
女鳥羽川・・
暴れ川を制した人々
伝説物語・・
泉小太郎
伝説物語・・
もぐさ太郎
武田氏と松本・・武田信玄・栄林寺
築城から町割り・・松本城下
石川氏・・直情の城(写真集・岩淵四季
玄蕃石・・城造りの悲劇
水野家廟所・・水野家の歴史・玄向寺
小笠原廟所・・兵どもが夢の跡
戸田家廟所・・お墓ってナンダ
二の丸御殿・・松本城見学コース
百姓一揆・・祟りのはじまり・加助騒動
庶民の生活・・幕末こぼれ話
温泉ガイト・・善光寺街道・浅間温泉
深志神社・・天神様・天神祭り
産業・経済・・三国一の城下町
伊能忠敬・・善光街道の測量
伊勢参り・庶民の爆発
十返舎一九・・続膝栗毛・松本で一杯
高美屋・・町民の文化活動

 近代編・・・明治以降

廃仏稀釈・・狂気の夜明け
お城が売られる
近代の歴史年付
文明開化・・・・・・・・明治憲法
天皇様は神様だ・・四柱神社の建立
新体制・・・・・・・・・・・最後の殿様
明治のガイドブック・・信濃宝鑑
義務教育の始まり
開智小学校・・ 和洋折衷の建物
松本高等学校・・県の森
近代の始まり・・電気
           鉄道
          富国強兵・養蚕製糸
戦争の時代・・日清・日露戦争
          松本歩兵五十連隊
          赤紙・召集令状
          国防婦人会

戦争が終わった・・GHQ
             配給制度
昭和の時代・・テキヤ体験記
           カーバイト・ランプ
災害と復旧・・・・平成の大改造

伝統行事・子供の行事

           三九朗
           道祖神
         押し絵びな

          
青山様
           ぼんぼん 

松本歴史絵巻  作・絵 岩淵りゅう王丸

も く じ

1-まほろばの邦・・・・・・・伝説
2-古代から奈良時代・・・・・・邦の始まり
3-信濃の国・武田氏の侵略・・えらいこっちゃ
4-石川親子の国造り・・・・・松本の始まり
5-領主の変遷・・・・・・・・10氏29代の殿様
6-女鳥羽川・・・・・美ヶ原からアルプス連山
7-祟りのはじまり・・・・・・・・・・
百姓一揆
8-三国一の城下町・・・おらが
9-親町三町
・本町・中町・東町
10-経済・文化の中心地・・江戸文化

11-明治維新・・・・・・・・・・天皇の巡幸
12-文明開化
・・・・・・・・・・・・光りと影

13-新体制・・・・・平等だといわれても
14-和洋折衷・・
松本市内観光ポイント
15-戦争の時代・・
明治・大正・昭和
16-大東亜戦争への道・・学都と軍都
17-戦争が終わった・・平和ばんざい
18-昭和ノスタルジー・・祭り・縄手通
19-日本人のこころ
20-地方文化
21-松本の宝・伝統行事
22-ぼんぼん詩
23-災害と復旧

24-ホップ・ステップ・ジャンプ

表紙にもどる

inserted by FC2 system